上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
瞳孔開きっぱなしでかなり俊敏ですよね~(ノ゚ο゚)ノ
ふんばりすぎだしww
猫って自分の尻尾追いかける事もあるけど、
尻尾の事はどう思っているんだろう・・?
と、ふと気になりました(笑)
おおマタタビ!
へにゃへにゃになります(´ー`)??
笑子ちゃん的にあの籠にはすごく魅力があるんだろうな♪
(≡^∇^≡)ニャハハ
もしかしてナサママは豹だったり!?w
ハンターはカコイイけど野生な面を見ると
ちょっとドキッとしちゃいます(笑)
隊長もでしたか!
マロンくんもそうだったみたいですし
やっぱり男の子の方が野生化しやすいんですかね??
やっぱりリアルファーだと意気込み(!?)が違いますよね(笑)
ねったんはそこまで興奮する事はなかったので
ナサの興奮ブリには若干引きました(゚∇゚ ;)ww
オスメス関係あるんですかね~??
ナサももうちょっと大人になったら
治まるかしらん(;・・)
野生化ちょっと怖いですもん(笑)
ファーに興味があるのかしら?
エキサイティングしてますね~
手の動きがとっても忙しそう~
うちは、またたびで猫格が変わりますよ(=^・^=)
潰れた籠、ウエスト54cmの笑子が入るのは無理みたい。
福は全く興味なしです。
すげ~~~Σ( ̄Д ̄;)ナサティン目の色が変わってる;;;
小さい頃に、ママに狩りを仕込まれたとか
なんか英才教育うけたのかも(^_-)-☆
ラピも「毛」の敷物系がめちゃ苦手で
小さい頃からファー類はよけて通ってました(;´▽`A``
かといってファーの猫ジャラに萌えるわけでもないんだけどね(笑)
いまだにモコモコした素材より、サテンやシルクみたいな
つるんとした素材の上に寝たがるよ~
ナサくん、リアルファーのオモチャに大興奮ですね!!
獣毛のオモチャって、ニャンが変わりますよね~~(汗)。
ウチでもあの手のオモチャは、Mさんが食いついたら放さずに、
ファー部分がスポッととれてしまったことが過去に何度も(爆)。
おとにゃになってからは、だいぶそういうのも減りましたが、
やはり咥えると唸ってばかりで、放してくれないんですよね(苦笑)。
ナサくんも野生の感覚が出ちゃうのかしら♪♪
動画、可愛かったですよ~!!